File #05

酪農機器メーカー

牛の搾乳機器のプロフェッショナル

搾乳機器や自動搾乳ロボット、ミルキングパーラーや生乳冷却システムなど、農家さんにとっても非常に重要な牛の搾乳に関わる機械のサービス提供やメンテナンス作業を行います。

農家さんとのコミュニケーションで状況をヒアリング

機械の調整や修理、定期メンテナンスのためにも最近の状況などを農家さんからヒアリングするのも大切な仕事の一つ。日頃から話しやすい関係性を築き上げていくことが重要です。

機械についての勉強会も

勤続年数・個人のレベルに合わせた難易度別の研修も実施しています。毎年開催しているので、段階ごとにぴったりの内容を学んでいけるので安心してください!

日頃の努力に裏付けられた技術力が農家さんの信頼につながるお仕事

修理する対象が機械とはいえ、それまでの知識や事前情報が実は大切。様子をみて調整を重ね、機械の調子が良くなると農家さんからの信頼も厚くなります。

お仕事の流れ

1日の流れ

  1. 08:15出勤
    伝票チェック・書類作成など
  2. 10:00営業業務
    新規開拓営業や農家さんへの説明も
  3. 12:00休憩
  4. 13:00午後の作業開始
    牧場にメンテナンスへ
  5. 17:00頃退勤

1年の流れ

  1. 12〜3月機械の凍結修理が増加。出勤時間が9時に
  2. 7〜8月バルククーラー(生乳を冷やす機械)の修理が増加

先輩の声

Q1お仕事のやりがいを教えてください!

やっぱり「ありがとう」の一言!農家さんにとって乳量や乳質はとても大切で、その部分に深くかかわってくるのが搾乳機器なんです。その責任感は大切にしていきたいですね。

Q2今までに働いていて困ったことはありますか?

農家さんから「乳質が悪くなった」などの連絡がくると機械のチェックをしに行くのですが、原因がすぐに分からないときは悩みますね。普段の会話や今までのデータなどを参考に修理を進めて、出来るだけ迅速に問題解決できるようにしています。

Q3お仕事の魅力を教えてください!

機械を完全に修繕できたときの達成感が大きいところですね!乳量・乳質、牛の調子に繋がるので、農家さんも「助かったよ」と安心した顔を見せてくれるんです。

新堀孝広さん 勤続年数/22年目

これから目指す方へ

最初は機械の知識がなくても大丈夫です!研修もありますし、チームで動くので先輩のアドバイスを受けながら成長していけるので安心してください。堅実でやる気があればちゃんと実力がついてきます!

その他の職種もチェック!

  • 酪農家
  • 従業員
  • TMRセンター
  • 乳業工場
  • 酪農機器メーカー
  • 生乳運搬業
  • 家畜運送業
  • 酪農ヘルパー
  • 乳牛検定員
  • 授精師
  • 公共牧場
  • 農協
  • 獣医師